日々いろいろ

日々いろいろ

きょうのおパンとか、いろいろと。
きょうのおパンとか、いろいろと。
次男の就労移行支援が7月いっぱいで終わることになりそうです。
施設側の都合もあるみたいですが(年末で就労移行支援事業を一旦終了するらしい)、次男くんの訓練が順調で、既に企業に就職して働いている人たちと同じレベルで仕事ができていることから、今回の話になったそうです。

所属先の企業が決まるまでの間、施設の運営会社に入社し、企業が決まれば採用面接を経て転籍となるようです。仕事内容は移行支援のときと同じで、拘束時間が長くなります。

移行支援、思ったより早く終わるなあ。

施設スタッフへのお誘いの件はお断りした次男くんでしたが、施設での就労訓練のレベルはどうやらクリアできたみたいです。

次男が通う就労移行支援施設は、しっかり訓練をするというよりは、スタッフさんたちに見守られながら無理なく働ける環境を作ってもらえる施設。

もし何かの事情で別のところに移った場合、ギャップがあって大変だろうなあという心配は、常にしています。
正直不安もあります。
ですが、今は恵まれた環境に感謝して、一生懸命頑張ってくれたらそれで十分。

7月から1ヶ月間は準備期間。
生活のリズムの変化に慣れる期間を作ってもらえました(施設の方のご厚意だそうです)。
次男くんはストレスに弱く、それが発作につながる可能性も否定できないので助かります。

name
email
url
comment

2025.06.24 21:19 かよちゃん

ありがとう。
とにかくストレスに弱いので、ひとつひとつゆっくりとね。
先々のことを考え過ぎると不安になるから、今を楽しんで頑張ってほしいよ。

2025.06.22 19:00 そっか、1ヶ月間準備期間で、慣れてくれてストレス少なく行ってくれれば良いね。
新しい環境になるまでしっかりと準備が出来るとよいね^_^
ファイト